フォーラム・イベントのお知らせ【日付は開催日となります】
特別講演会9/24「普通に働く人達が時代についていけるサポートを考えましょう」*新聞記事掲載
2019-09-24
特別講演会「普通に働く人達が時代についていけるサポートを考えましょう」*新聞記事掲載
何歳(いくつ)になっても自分の強みで仕事を続けられるとハッピーですよね。
「自分の会社(職場)しか知らない」を変えていけると自分の可能性とポジティブに向き合えるかもしれませんね。
働き方改革を生産性向上に結びつけるとすれば「人の育て方」「人の育ち方」がどのように変わるのでしょうか。
「自分の会社(職場)しか知らない」を変えていけると自分の可能性とポジティブに向き合えるかもしれませんね。
働き方改革を生産性向上に結びつけるとすれば「人の育て方」「人の育ち方」がどのように変わるのでしょうか。
▲日時 2019年9月24日(火)14:00開演~17:00
▲会場 埼玉会館 7階 7B会議室(さいたま市浦和区高砂3-1-4 JR浦和駅西口徒歩6分)
▲スケジュール
14:00~14:15 開会挨拶
14:10~15:30 特別講演ご講演80分
日本型雇用のアップグレードと働き方改革の方向性
~働く側が意識を変えていくために求められること~
日本型雇用のアップグレードと働き方改革の方向性
~働く側が意識を変えていくために求められること~
講師 (株)日本総合研究所 調査部 理事 山田 久 氏
15:30~15:35 質疑5分
-------------------- 休憩10分 --------------------
15:45~17:00 プレゼンテーションと意見交換
人の可能性と創造を最大化する新しい働き方と企業経営
講師 (株)パソナグループ ソーシャルイノベーション担当部長 加藤 遼 氏
社員の「挑戦と成長」を促す人事とは
講師 ライフネット生命保険(株) 人事総務部長 岩田 佑介 氏
意見交換 25分
お申し込みはこちら
◆当日講演の概要は「埼玉新聞(9/26)」添付PDF「働く人応援へセミナー」掲載記事をご覧ください。