本文へ移動

会長挨拶・入会案内

会長ご挨拶

  会長 栗田 美和子
会長 栗田 美和子
埼玉県生産性本部は1960年4月に発足いたしました。
戦後続いた激しい労使対立の時代をしだいに脱却し、年功的賃金と長期雇用の慣行が労働組合を組織化できる大企業を中心に定着していく時代でありました。

企業経営に従業員の参加を求めながら生産性を向上させていくことを理念として、その手段として人材育成を祖業として活動を積み重ねてまいりました。
 
また日本生産性本部によって海外視察団が組織化され米国等の最新の経営管理システムを取り込みつつ「日本的経営」に基づく今日の経済構造の確立に微力を尽くした歴史も有しております。

そして21世紀。生産年齢人口が毎年確実に減少していく時代に直面し国際比較にみる日本の競争力、国民一人当たりの豊かさは向上しておりません。
 
これまでの価値観や前提条件が通用しなくなるのか、通用しないとするとどうすればよいのかが模索される画期。これが私たちの直面している時代環境ではないでしょうか。

大企業のみならず、中小企業、小規模事業者含めて日本全体が従業員1人あたりの付加価値を向上させ、その成果を適正に配分し未来への投資を生み続ける経営、事業運営の実現に微力でも寄与することが私たちのこれからの活動目標です。
 
人口減少時代に克てる企業経営、事業運営にむけたイノベーションの実現、消費者でもある従業員の購買力が伴う社会構造のあり方をめぐる「合意形成と情報発信の場」であり続けること、およそ組織は「人間が動かしている」、働きがいと成長意欲を削がれない現場の活力を実現、維持向上させる研修、コンサルティング事業等で埼玉県産業界、労働界への貢献を目指してまいります。
 
 

埼玉県生産性本部は、◆生産性向上に関する各種情報の提供、◆経営者・管理者から中堅・シニア・女性・若手社員までの人材育成・組織開発、◆雇用問題、労使関係の安定、などの諸活動を推進しています。
 
この度、生産性活動の一環として2020年度に開催を計画しております公開研修講座のプログラムおよび企業内教育研修等の主要事業についてご案内させていただきます。
 
年間の教育研修の計画を立案されるにあたって、是非ともご活用いただきますようお願い申し上げます。
 
■2020年度の事業プログラム等はTOP画面より「講演会・研究会・フォーラム」「公開講座」「企業内教育」「通信講座/経営診断実習」および各種お知らせをご覧ください。
 
 

入会ご案内

賛助会員制度のご案内

賛助会員

会員各位より賜りました賛助会費は、産業界の生産性向上に反映されるように生産性運動の諸活動の展開に充当し、埼玉県下の社会経済の健全な発展に貢献しています。是非とも多くの皆様のご入会をお願い申し上げます。

 

会員特典

・埼玉県生産性本部、(公財)日本生産性本部主催事業の会員割引価格適用
・上記組織発行の書籍・手帳・視聴覚教材の割引販売
・会員月例研究会(当本部と日本生産性本部共催)のご参加(無料)
・経営コンサルタントによる経営診断、経営相談
 
 
 

入会条件・会費

入会条件・会費使途

・埼玉県生産性本部の活動に賛助していただける企業及び団体、労働組合及び連合体の皆様を対象にご入会が可能です。
・会費は、当本部が開催するフォーラムをはじめとした各種事業を通じ、会員の皆様へ還元させていただきます。
 
賛助会費
・組織規模や形態に応じた会費をお願いしております。
・詳細お問合せ・入会お申込みはこちらまで。
埼玉県生産性本部
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-10-4 埼玉建設会館6F
TEL:048-762-7884
FAX:048-862-1000
E-mail:info-spc@spc-net.gr.jp
TOPへ戻る